【初心者向け】Alpaca Financeの仕組みと使い方・はじめ方【レンディングとレバレッジ運用】

仮想通貨

どうも、奨学金1500万プレイヤー阪大生のPEN(@PENwitmi)です。

 

この記事では、Binance Smart Chain(BSC)でのAlpaca Financeの使い方・はじめ方を解説します。

 

Alpaca Financeでは、自分の資産をレバレッジ運用をすることができます。

 

レバレッジ運用とは、自分の投資金額の数倍規模で取引をする運用方法です。

その分リスクとリターンも数倍になりますが、正しく使いこなせばとても魅力的な投資対象になります

 

使い方・はじめ方はとてもかんたんです。

この記事では、Alpaca Financeを使ってどんなことができるのか、全体像をお話します。

Binance Smart Chainをまだ使えるようになっていない人は、まずリンクを参考にしてみてください。

 

薬剤師国試対策のYouTube動画公開!

Lendの使い方

BUSD,BNB,ETHのレンディング

 

Alpaca Financeでは、レバレッジに使われる通貨を貸し付けることができます。

もちろん、貸している間は金利がもらえるので、運用方法として結構魅力的です。

 

金利は変動制で、貸付プールのうち大部分が借りられていたりすると、高金利になることもあります。

 

Lending APRが、貸付による利率です。

 

Staking APRはALPACAトークンでの収益

 

また貸付金利の他にも、StakeでALPACAトークンをもらうことができます(Staking APRがその利率です)。

 

ALPACAはまだ値動きが安定していませんが、2021年4月下旬になって一気に値上がりしている銘柄です。

 

 

2つを合わせると、ステーブルコインであるBUSDでも30%程度の年利はカタいです。

ローリスクでローリターンですが、日本の銀行にお金を預けるよりは(数学的にも)数万倍オトクです。

 

実際の運用方法(Lend)

 

まずはLendの画面で、レンディングしたい通貨を選択します。

 

今回は例として、100BUSDをレンディングすることにしました。

 

BUSDのところで、「Deposit」を選択します。

 

すると、いくらレンディングするのかを聞かれるので、金額を入力します。

今回は100BUSDを預け入れます。

 

すると、引換券としてibBUSDが98.02付与されることがわかります。

 

このibBUSDはあとでStakingに利用します。

ひとまずここまでで、BUSDのレンディングは完了です。

 

Lending APRに応じて、ibBUSDと引き換えられるBUSDが増えていきます。

 

実際の運用方法(Stake)

 

ibBUSDのまま保持していてもレンディング金利はもらえますが、せっかくなのでALPACAトークンももらえるようにします。

 

Stakeの画面に移動し、ibBUSDを探します。

そこでStake ibBUSD to earn ALPACA rewardsと書かれているので、ibBUSDをstakeします。

 

左側のI want to stakeのところでMaxをクリックすると、持っているすべてのibBUSDをstakeすることができます。

 

 

これで、時間が立つとALPACAトークンをもらえるようになります。

ALPACAトークンは時間が経ってから、右側にある「Claim」ボタンを押すともらえます。

 

ALPACAトークンを更に複利で増やすために、またLendで預け入れることも可能です。(ibALPACAが引き換えに渡され、更にそれをStakeできます)

 

また、PancakeSwapで他のトークンと交換することもできます。

 

Farmの使い方

レバレッジ投資とは

 

Alpaca Financeの最大の特徴は、レバレッジ投資をすることができることです。

 

例えば自分が500BUSDを運用するときに、Alpaca Financeから1000BUSDを借りて、合計1500BUSDを運用できます。(これを3倍レバレッジと言います)

 

この1000BUSDは、さきに説明したLendのプールから貸し出されています。

もちろん借りるには金利がかかるのですが、それ以上のリターンが望めるため魅力的な投資方法です。

 

BUSD、BNB、ETHをレバレッジ運用する

 

記事執筆時点(2021年4月)では、主に3つの通貨を軸にした運用ができるようになっています。

 

APY(複利)表示として、1000%を超えるような利率のものも多いです。

もちろん、その分値段変動リスクなども抱えていることに注意が必要です。

 


1.77k%=1770%のこと

 

BUSDとBNBが特に人気になっています。

ETHは最近追加されたばかりなので、まだあまり運用している人は少ない印象です。

 

ALPACAトークンももらえる

 

レバレッジ運用のAPYには、ALPACAトークンの付与分も含まれています。

レバレッジをかければかけるほど、ALPACAトークンが多くもらえるようになっています。

 

ALPACAは、Farmのタブの右上にClaimする場所があります。

 

 

実際にレバレッジ運用してみる

 

Alpaca FinanceのFarmの運用方法は、別の記事で詳しく解説しています。

こちらの記事を参考にしてみてください。

 

 

さいごに

 

私自身、Alpaca FinanceをメインにDeFiの運用をしています。

実績なども公開しているので、是非参考にしてみてください。

 

仮想通貨
PENをフォローする
薬剤師国試の勉強法を徹底解説!

薬局薬剤師(管理薬剤師)/個別指導講師(高校生・薬学生)/メンター業/kindle書籍作家/マルチブロガー

家庭の事情で家から独立し、大学中退・再受験で奨学金1500万円を超える苦学生時代を経験。当ブログでは「薬学」「奨学金」「金融リテラシー」「仮想通貨」を発信。他複数のブログを運営。薬学生の国試対策の相談受け付けています。

大阪大学薬学部薬学科首席入学。
個別指導塾講師歴10年。
TOEIC公開テスト 925点。実用英語技能検定準1級。
著書『塾講師のいろは』『奨学金1512万でも破産せず幸せに生きています。』

PENをフォローする
奨学金1500万阪大薬学卒のお金・薬学ブログ
タイトルとURLをコピーしました