合格通知が来ました。放送大学への編入手続きも併せて紹介【放送大学ログ2020】

放送大学

どうも、奨学金1500万プレイヤー阪大生のPEN(@PENwitmi)です。

 

待ちに待った放送大学合格通知が届きました。

確認した翌日には入学金と授業料を即振り込んだので、これで晴れて正式に放送大学の学生になることが決まりました。

手続きをして郵送をしてから、合格通知が手元に届くまでは、17日かかりました。

 

今回は入学(編入)手続きについて、簡単に紹介させていただきます。

 

 

奨学金のkindle本を出版しました

『奨学金1512万でも破産せず幸せに生きています。』という本を書きました。
Amazonのkindleで購入することができます。
スマホやタブレットでも読めるのでぜひ一度ご覧ください。

私の場合

前提:第3年次編入

 

私はこの度、教養学部の心理と教育コースに、全科履修生として第3年次編入学しました。

 

別の大学で既に学士を取得しているため、編入学を選択しています。

よって、通常の1年次への入学手続きと異なる点があることに注意してください。

 

3/1に出願、3/18に合格通知

 

今回、ギリギリ第1回の出願期間に間に合わず、第2回の出願期間の初日(令和2年3月1日)にインターネット出願し、その日のうちに書類を簡易書留で郵送しました。

 

合格通知書によると、約2週間後の3月17日の日付で合格通知書が作成され、翌18日にポストに投函されていました

第2回の出願期間が3月17日までだったので、それと関係しているのかもしれません。

 

学費納入期限は4月7日でしたが、私は3月19日にコンビニから支払いを済ませました。

ここから約20日後(4月8日頃?)に、入学許可書などが届くらしいです。

 

 

放送大学の編入手続き

大きく分けてやることは3つ

 

放送大学に編入学するためには、大きく分けて次の2つの手続きを踏みます。

 

①資料請求
②インターネット出願
③既習得単位認定のための書類提出

 

インターネット出願であっても、後述する理由のために①資料請求は必須です。

入学手続したくてはやる気持ちを抑え、まずは資料請求をしてください。

 

①資料請求

 

放送大学の資料請求をすると、

・教養学部案内
・学生募集要項
・出願票他提出書類セット
・授業科目案内

・その他パンフレット

が送られてきます。(無料)

 

教養学部案内や、学生募集要項だけであれば、放送大学の公式ホームページでpdfを見ることができます。

しかし、だからと言って、資料請求をせずにインターネット出願するのは困難です。

 

②のインターネット出願のときには、授業登録を同時に行うため、事前に受講する授業を決めておく必要があります

 

授業科目案内の冊子には、簡単な説明とテスト日程が書かれているので、web上のシラバスと一緒に参照して授業を決めていくことになります。

授業科目案内無しで登録授業を決めるのは難しいので、資料請求は必須です。

 

また、提出書類セットには、卒業証明書や成績証明書などを入れる封筒が宛名付きで同封されているので、提出が非常に楽になります。

資料請求は無料でできるので、興味を持った段階で早めにしておくことをおススメします。

 

 

②インターネット出願

 

インターネット出願では、

・住所などの情報入力
・顔写真の登録
・授業登録

を行います。

 

授業登録を出願と同時にするのが、普通の大学の出願と違う点です。

 

基本情報から順に入力していきます。

顔写真は、帽子なしで正面を向いた構図であれば、スマホや携帯で撮った写真でも可能です。(私もそうしています)

 

ただし、ファイルサイズは1MB以下の指定なので、スマホで撮ったものをそのまま載せるのは難しいです。

私はPCのペイントで縮小してからアップロードしました。

 

授業登録は、授業コードをあらかじめ控えておくと便利です。

授業科目案内の冊子とシラバスで授業を決める際に、コードをメモっておくことをおススメします。

 

情報入力が終わると、学費を自動で計算してくれます。

私の場合はちょうど10万円でした。

 

 

③書類提出

 

既修得単位認定の申請は、出願時に同時に行います。

(入学後は、単位の認定を希望しても審査されません)

 

編入学のためには卒業在籍期間の証明書、単位修得証明書の2つの書類が必要です。

2つの書類を専用の封筒に入れ、簡易書留か一般書留で郵送します。

 

インターネット出願の場合は、インターネット出願の際の整理番号を記入する必要があります。

(インターネットで出願済みなので、出願票は不要です)

 

卒業した大学などで書類を発行してもらう必要があるので、早めからの準備をおススメします。

私の場合、卒業の際に学位記と一緒にこれらの書類をもらっていたため、大学まで出向く必要がありませんでした。

 

なお、卒業・修了・退学見込みでまだ在学中の場合は、書類提出期限が1ヶ月程度猶予されます。

詳しくは、最新の学生募集要項をご覧ください。

 

合格通知が来ると、気が引き締まる

 

出願して、書類を郵送してからも、放送大学に入学した実感はありませんでした。

しかし、合格通知が来て、学費を納入すると、ジワジワと実感がわいてきています。

 

学習意欲のためにも、入学者の集い(入学式)に参加するといいかもしれません。

今回(令和2年4月)は新型コロナウイルスの影響で、残念ながら開催されませんが…。

 

 

放送大学
PENをフォローする

薬局薬剤師(管理薬剤師)/個別指導講師(高校生・薬学生)/メンター業/kindle書籍作家/マルチブロガー

家庭の事情で家から独立し、大学中退・再受験で奨学金1500万円を超える苦学生時代を経験。当ブログでは「薬学」「奨学金」「金融リテラシー」「仮想通貨」を発信。他複数のブログを運営。薬学生の国試対策の相談受け付けています。

大阪大学薬学部薬学科首席入学。
個別指導塾講師歴10年。
TOEIC公開テスト 925点。実用英語技能検定準1級。
著書『塾講師のいろは』『奨学金1512万でも破産せず幸せに生きています。』

PENをフォローする

塾講師についてのブログを新たにはじめました。
塾講師、家庭教師、教職課程などの方はぜひ一度ごらんください。

奨学金1500万阪大薬学卒のお金・薬学ブログ
タイトルとURLをコピーしました