どうも、奨学金1500万プレイヤー阪大生のPEN(@PENwitmi)です。
先日、薬剤師国家試験に合格いたしました。
その2日後に、薬剤師免許申請をしてきましたので、情報を共有しておきます。
私は大阪市での申請でしたが、ところどころにトラップがありました。
先に教えてくれたらいいのに…ということもチラホラ。
申請の際はご注意ください。
薬剤師免許申請に必要な書類
必要書類一覧
薬剤師免許申請にいったら、その現地に必要なものをまとめたリストがありました。
そもそもこれを最初から配ってくれたらいいのに…と思ったので、貼っておきます。
こちらのリストでは戸籍抄(謄)本又は住民票の写しとありますが、基本的には戸籍謄本でいいと思われます。
いくつかの自治体のサイトを見てみたところ、住民票ではダメそうなところがあったので。
合格証書
合格証書はハガキで送られてくるわりに、実はとても重要な書類です。
この合格証書で本人確認をし、申請書が受理されます。
薬剤師免許申請書
申請書自体は、おそらく学校などで配られると思います。
申請書にも記入方法の例が書かれていますが、もっと詳しいものが提出場所にありました。
これを最初から配ってくれたら…いや、もういいです。
30000円の収入印紙が必要なので、事前に郵便局で買っておくといいでしょう。
郵便局で買うべきものとしては他に、300円の収入印紙、62円の切手があります。(後述します)
診断書
近くのお医者さんで、健康診断をしてもらう必要があります。
用紙が免許申請書に添付されているので、それに書き込んでもらいます。
保険適用外なので、「え、これだけで?」と思うくらい簡単な診断でもちょっとしたお金がかかります。
私は4820円かかりました。
戸籍謄本
区役所で450円くらいで発行してもらえます。
発行の際には、本籍地と筆頭者の氏名が必要です。
分からない人は、事前に保護者の方などに確認をとっておくといいでしょう。
登記されていないことの証明書
法務局の本局などで発行してもらえます。
発行の際には300円の収入印紙が必要ですが、最悪現地で買うこともできます。
免許申請書に添付されているものの、書き方がわかりにくいがネックです。
現地に行けば、免許申請に必要な記入事項の例が置いているので、何も書かずに行っても大丈夫です。
用紙自体もその場にあるので、印鑑さえあれば大丈夫です。
ちなみに、私は10分程度で終わりました。
「成年後見証明書」のコーナーに行けば、後はすぐわかると思います。
登録済証明書用はがき
薬剤師免許が出来上がるまで少し時間がかかるので、薬剤師としての業務をする人はこのはがきを代用することになります。
62円切手を貼って、名前と住所を書くだけなので、申請の際に一緒に提出しておきましょう。
書き方はこちらを参考にしてください。
薬剤師免許申請の場所
基本的には保健所、らしいが…?
薬剤師免許の申請先は、その地域によって異なります。
「保健所に行けばいいらしい」と思ってましたが、調べたら全然違いました。
大阪市の場合は、大阪府庁の薬務課でした。
なので、必ず事前に調べておきましょう。
書類の提出先
大阪市の場合は、先ほども言いましたが、大阪府庁の薬務課に提出します。
法務局本局も近くにあるため、登記されていないことの証明書を取得してそのまま免許申請が可能です。
法務局で証明書取得 ⇒ 郵便局で収入印紙購入 ⇒ 府庁で免許の申請
が一番効率がいいかもしれません。
大阪府の場合はこちらで一覧になっています。
そのほかの各都道府県別の書類提出先はこちらで調べられます。
私の場合(大阪市での免許申請)
事前に集めたもの
私はまず国家試験の結果がわかる前に、
①区役所、②病院、で書類を集めていました。
区役所では戸籍謄本と住民票(職場提出用)を発行していました。
申請当日の動き
申請当日はまず郵便局で、30000円の収入印紙1枚、300円の収入印紙1枚、62円の切手を1枚購入しました。
合格証書を含む書類があることを確認し、まずは法務局本局へ。
大阪メトロの谷町線、天満橋駅が最寄です。
徒歩で5分程度で着きます。
法務局本局では10分程度で「登記されていないことの証明書」を入手できました。
そのまま徒歩5分程度で、大阪府庁の本館へ移動します。
府庁本館の6Fまでエレベーターで移動し、薬務課に到着。
受付で本人確認と書類提出を済ませると、またハガキを1枚記入させられて、終了です。
こちらも10分程度で終わりました。
実際に天満橋にいたのは、1時間弱でした。
想像以上にあっさりと終わってしまうので、ちょっと拍子抜けします。
発表の2日後でこんな感じなので、どのタイミングで行ってもあんまり混んでないのかもしれません。
追記:薬剤師名簿の登録済証明書が届きました
少なくとも1ヶ月はかかると思っていましたが、想像よりも早く薬剤師名簿に登録されました。
一応情報共有しておきますね。
いつ薬剤師名簿に登録されて、証明書が届くのか
私が薬剤師免許申請をしたのが3月27日でした。
そして薬剤師名簿に登録された日時が4月12日です。
登録済証明書が届いたのを確認したのはが4月14日でしたが、ひょっとすると13日に届いていたのかもしれません。
申請から登録まで17日なので、3週間もかかっていない計算ですね。
どうやら提出が早い者順らしい、という噂を耳にしたので、早く申請したのが良かったのかもしれません。