どうも、奨学金1500万プレイヤー阪大生のPEN(@PENwitmi)です。
半年前くらいですが、BluetoothポータブルキーボードであるlogicoolのKeys-To-Goを購入しました。
当初の期待以上の働きをしているので、レビューしておこうと思います。
Keys-To-Goさえあれば、隙間時間をうまく活用できます。
導入していないのは非常に勿体ない。
スポンサードリンク
iPadmini4のためにワイヤレスキーボード導入
私はiPadmini4を外出時にPC代わりに使っています。
最初はWebブラウジング用としか思っていなかったのですが、使い始めてみるとかなり外で文章入力する機会が多いことに気付きました。
iPadで文章を打つくらいならiPhoneの方がやりやすいのですが、フリック入力では限界があるので、結局キーボードを買う決心をしました。
求めていたスペックは携帯性と静音性
まず携帯性が良いことを最重要視していました。
持ち歩くのが億劫になってしまうと結局使わないので、できる限り軽くて薄い、かさばらないものを探しました。
また、静かな場所でも使いたいので、カタカタと音が鳴らないものがあればいいなぁと思っていました。
あとは、iPadmini4とのサイズバランスも少し気にしていました。
それらを全て満たしたKeys-To-Go
logicoolのBluetoothキーボードは使い勝手がいいとどこかで聞いたことがあったので、探してみて見つけたのがKeys-To-Go(iK1041)。
私は赤のチョイスです。(黒や青など、別の色もあります)
![]() | ロジクール 2015-03-01 売り上げランキング : 21793
|
Amazonではウルトラポータブルキーボードとして紹介されていました。
買って驚き。
軽い、薄い、静か。
しかも耐水性。
触った感じはひょっとすると好き嫌いがあるかもしれませんが、iPadの公式のカバーのような雰囲気です。
実際にiPadmini4と使っている様子がこちら。
サイズ感も完璧。
キーボードとしてのサイズ感は、流石にPCより少し小さいですが、配置がよく考えられているのかすぐに慣れてタッチタイピング出来ました。
今ではほぼ常に、iPadmini4と共に持ち歩いています。
スポンサードリンク
Evernote、iPadmini4、Keys-To-Goの組み合わせが最強
私は文章を打ち込むのは基本的に全てEvernoteを使っています。
Evernoteはクラウド版の(Web上に保存する)メモ帳のようなものです。
スマホ、iPadなどタブレット、PC、どのデバイスからもアクセスできますし、開いてすぐに文章を編集できるので、とても重宝しています。

Keys-To-GoがあればPCが要らない
パワポとかをがっつり弄りたい時以外、私がPCを使うのは文書入力がメインです。
就活のESや、研究論文の文章、記事の執筆など。
自宅でももっぱらPCで作業しています。
家で使うキーボードにもこだわりがあります。

ただ、文章をPCのwordやメモ帳で打ってしまうと、他のデバイスで見れなくなってしまいますよね。
またPCが無いときに、何も作業が進まないのもデメリット。
Keys-To-GoとEvernoteを使えばそんな悩みとはオサラバ。
軽い編集なら電車の中でiPhoneで済ましてしまいます。
また、パワポやpdf作成なども、まず最初に全体像を考えるのはEvernoteでほぼ完結します。
アウトプットの前に、事前アウトプットをすることで、内容は整理されます。
これについては詳しくこちらの記事にまとめています。

就活中にPCをほとんど持ち歩かずに済んでいるのは、非常に助かっています。
スポンサードリンク
作業スタートのハードルを無くす
iPadを取り出して、Keys-To-GoをONにすれば、すぐに作業に取り掛かれます。
すぐにというのが重要で、「さて、やるかぁ」といった意気込みがあまり必要ではありません。
作業というのは取り掛かり始めるまでが一番エネルギーを使います。
勉強がその最たる例です。
やり始めてみたら、一気に作業が進むことも少なくありません。
iPadmini、Keys-To-Go、Evernoteの三種の神器が揃えば、いつでもどこでも持ち歩けて、なおかつ作業スタートが円滑になります。
これだけでもかなりの価値があると言えませんか?
ちょっとした隙間時間を活かそう
5分や10分程度の時間を、私たちは無駄に過ごしてしまいがちです。
確かに短時間で出来ることは知れていますが、塵も積もればです。
時間がないと言っている人も、5分の隙間が無いわけではないでしょう。
私も自分のことを忙しいと思っていましたが、意識すれば時間はたくさん散らばっていました。
Keys-To-Goさえあれば、隙間時間をうまく活用できます。
まとまった時間が取れない忙しい人は、ぜひ実践してみてください。
![]() | ロジクール 2015-03-01 売り上げランキング : 24235
|